足立区でイタリアン人が作る絶品スイーツ「スフォリアテッラ」とは?

足立区周辺美味しいもの

ここ最近話題のスイーツといえば「マリトッツォ」、流行りましたね。マリトッツォはイタリアのお菓子ですが、この次に話題になるのではと言われているのが同じくイタリアのお菓子「スフォリアテッラ」です。どんなものか気になりませんか?「スフォリアテッラ」、売ってるお店をなかなか見かけないのですが、なんと足立区にありました。しかも本場イタリア人が作る絶品スイーツです。今回はこの「スフォリアテッラ」を紐解きつつお店の紹介もしていきましょう。

ナポリ名物「スフォリアテッラ」とは?

観光とグルメの地「ナポリ」

ナポリはイタリア中部から南にあるカンパーニャ州の州都です。

ベスビオ火山や古代遺跡「ポンペイ」が有名で海岸線の美しさは世界トップクラス。

「アマルフィ」などの海沿いの街はパステルカラーの家が立ち並び観光地としてもにぎわってます。

スパゲッティーの発祥の地でもあり、ベスビオ火山の灰で作られた窯で焼くナポリピッツァは日本でもお馴染みです。

また、トマトの産地として伝統があり、ナポリからイタリア全土にトマト料理が広まったと聞いたことがあります。ローマ料理の「スパゲッティー アマトリチャーナ」もナポリがイタリアに統合されなければトマトソースになってはいなかったとも言われています(私の記憶が正しければですが……)。

スフォリアテッラってどんなお菓子?

「スフォリアテッラ」とはナポリ名物の焼き菓子で、薄く伸ばした生地を何層にも重ねて低温で焼いたパイのようなもので、貝殻を形どっています。意味はイタリア語で「ひだを何枚も重ねた」です。

発祥は17世紀、アマルフィの修道院とされていて、傷みかけたセモリナ粉を美味しく食べるために作られ、人気となったそうです。

食感に特徴が

外の生地がカリカリでバリバリと硬い感じがします。

中にはリコッタチーズ、シナモン、オレンジ、レモンを使ったクリームが詰めてあります。

僕はこの外のバリっと焼きあがった生地と中のクリームのコラボレーションがたまらなく好きです。

パイとの違い

① パイがバターを使うのに対し、スフォリアテッラではバターは使わずにオリーブオイルと純正ラードを使用。

② パイは発酵させてから高温、短時間で焼き上げるのに対して、スフォリアテッラは発酵させずに低温で長時間、焼き上げます。

この製法により低温焼成中、大半の油分がオーブン鉄板に落ち、生地がバリバリに仕上がります。

探し求めていたスフォリアテッラがまさかの地元足立区に!

僕は大のスフォリアテッラ好きで街で見つければ買ってくるのですがなかなか美味しいものが無く、そもそもスフォリアテッラ自体が無い!

そんなある日、たまたま目にした「コロコロ」というカフェ。入口のメニュー表にTAKE OUT OK 「スフォリアテッラ」の文字が。思わず入ってみるとそこには流暢な日本語を話す外国人!イタリア人の方でした。

足立区北千住 コロコロ カフェ

こちらのお店はイタリアの焼き菓子がテイクアウトできるカフェです。

スフォリアテッラ、カンノーロ、アップルパイなどの焼き菓子の他、ラザニアやミートパイやピッツァも売っていました。

 

こちらがスフォリアテッラです。

中のクリームは「アプリコットチーズ」か「当店のおススメのクリーム」か選べます。

やはりバリっバリっの生地で中のクリームは豆乳チーズクリームとアプリコットクリームを合わせたもので程よい酸味が美味しかったです。

求めていた味と食感で大満足でした!

シチリアの伝統菓子カンノーロもあったので買ってみました。

中のクリームは3種類でこの日はピスタチオ、カスタード、イチゴでした。

シチリアのカンノーロは通常凄く甘いのですが、コロコロさんのカンノーロは日本人が美味しいと思う甘さでした。これも絶品です。特にイチゴクリームが適度な酸味があって非常に美味しかったです。

スフォリアテッラ
1個       ¥480(税込)
1セット(2個) ¥950(税込)
・カンノーロ
1個       ¥370(税込)
1セット(3個) ¥1090(税込)

コロコロカフェ 店舗情報

住所:東京都足立区千住旭町41-14

北千住から111m(JR北千住駅南口から徒歩1分)

TEL:03-5284-7474

定休日:月曜休みで月1回火曜休み

駐車場:なし

 

以上です。

先頭に戻る。

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました